Cakewalk SONAR X1でのお題MIDIの取り込み方について - 特集:徹底比較!DTM音源ピアノ音色聴き比べ - S-studio2
(2013-03-21掲載)
SONARの場合、読み込み手順によってはお題MIDIデータ取り込み時にテンポデータが反映されません。
これはお題MIDIに問題があるわけではなく、SONARのプロジェクトに関する仕様の問題です。
SONARではプロジェクトを開いた状態でMIDIを読み込ませても、プロジェクト側のテンポデータが優先されるため、
外部から取り込んだMIDIデータ(ここではお題MIDIデータ)のテンポデータは無視されてしまい、テンポデータが反映
されません。テンポデータが反映されない場合、SONARユーザーでご参加される方は下記の手順に従いお試しください。
(画像はSONAR X1 LEですが、その他のバージョンも概ね共通の操作です)
プロジェクトは開かないでください。
プロジェクトを開いた状態でお題MIDIを読み込ませるとプロジェクト側のテンポデータが優先されてしまい、
テンポが反映されません。
当企画ページよりダウンロードしたお題MIDI(デフォルトでは『piano.mid』)を選択して読み込ませます。
このあと任意のVSTiを指定してテンポが正しく反映されているか確認してみましょう。
当企画ページで掲載されているmp3データとも比較してみてください。
ポイントはプロジェクトは開かない状態で読み込ませることです。
読み込んだお題MIDIデータを再生試聴すれば分かりますが(当企画ページで掲載されているmp3データとも比較してみてください)、
テンポデータが反映されていれば再生時間は無音時間を1〜2秒考慮してもおおむね30秒前後になるはずです。
反映されていないとリタルダンドなどがないため、20秒ちょっとで再生が終わってしまいます。
テンポデータが反映されていないデータは掲載することができず、再収録をお願いすることになってしまいますので、
設定をよくご確認の上、テンポデータが正しく反映されていることをチェックしてからレコーディングしていただきますよう、
よろしくお願いいたします。
ほとんどの場合問題ありませんが、PCなど環境の問題によってはお題MIDI再生時に音が途切れたり発音が抜けてしまう場合があります。
この問題はSONARのMIDIバッファの値を調整することで解決する可能性がありますので、うまく再生できない場合は以下の方法をお試しください。
(画像はSONAR X1 LEですが、その他のバージョンも概ね共通の操作です)
念のため変更を加える前に元の数値を控えておきましょう。
PCのスペックや環境によって変わりますが、概ね「250、500、1000(msec)」などの値を設定して試してみてください(数値を多くしてみてください)。
これで改善されない場合はASIOバッファなどI/Oデバイスの調整が必要な可能性があります。